MEDICAL審美歯科

審美歯科 審美歯科
イメージ イメージ

IRODORI Dental Clinic

COSMETIC
DENTISTRY

審美歯科について
審美歯科では、噛む力や機能を回復するだけでなく、見た目の美しさにも重点を置いた、総合的な歯科治療です。患者さまの希望に添えるよう保険適応外の素材や手法を多数ご用意しております。
イメージ
  • イメージ
  • イメージ
イメージ

TREATMENT

詰め物・被せ物の種類

こんなお悩みがある方、ご相談ください

  • 昔入れた詰め物や被せ物が変色している
  • 歯の形や色をキレイにしたい
  • 銀歯が目立つのが気になる

詰め物の種類

セラミックインレー(ガラス系)

セラミックインレー(ガラス系)

セラミックで出来た詰め物です。審美性に優れていて見た目が美しく、ほとんど変色しません。汚れ(プラーク)もつきにくく、金属アレルギーの心配もありません。。

  • 審美性★★★★
  • 耐久性★★★★
セラミックインレー(ジルコニア系)

セラミックインレー(ジルコニア系)

人工ダイヤモンドと呼ばれるほど強度が高く、自然な白さがあり自然歯に馴染みやすい素材「ジルコニア」で作る詰め物です。セラミック素材の中でも丈夫で壊れにくいため、力がかかりやすい奥歯にも使用できます。

  • 審美性★★★★
  • 耐久性★★★★
ゴールドインレー

ゴールドインレー

金合金や白金加金などの科学的に安定した貴金属を歯科修復材としたインレーです。柔軟性があり噛み合う歯を傷めず、歯や歯茎の変色もありません。また、汚れや雑菌が付着しにくく衛生的です。

  • 審美性★★★
  • 耐久性★★★★★

被せ物の種類

メタルボンド

メタルボンド

外から見えない内側に金属を使用し、見える外側にセラミックを焼き付けた被せ物です。割れにくく、強度や耐久性に優れます。

  • 審美性★★★★
  • 耐久性★★★★★
オールジルコニアクラウン

オールジルコニアクラウン

金属を使用しないため、天然歯と同じ透明感、光沢がでます。また断熱性にも優れていおり、熱い、冷たい食べ物や飲み物でも不快な思いをすることがありません。

  • 審美性★★★★
  • 耐久性★★★★★
オールセラミッククラウン

オールセラミッククラウン

高強度のニケイ酸リチウムガラスセラミックをプレスしてつくられる、耐久性と透明感の高い次世代の素材でできたクラウンです。見た目が自然なため前歯の治療にも適しています。

  • 審美性★★★★
  • 耐久性★★★★
ゴールドクラウン

ゴールドクラウン

保険診療の金属のクラウンに比べて錆びにくく、歯や歯茎の変色もありません。また、汚れや雑菌が付着しにくく衛生的です。強度があるので、力のかかりやすい奥歯での使用に向いています。

  • 審美性★★★
  • 耐久性★★★★★
低コスト
シリーズ
ホワイトクラウン

ホワイトクラウン

文章準備中

  • 審美性★★★★
  • 耐久性★★★★
低コスト
シリーズ
ホワイトオールセラミックス(ガラス系)

ホワイトオールセラミックス(ガラス系)

文章準備中

  • 審美性★★★★
  • 耐久性★★★★
低コスト
シリーズ
ホワイトオールセラミックス(ジルコニア系)

ホワイトオールセラミックス(ジルコニア系)

文章準備中

  • 審美性★★★★
  • 耐久性★★★★
イメージ

TREATMENT

入れ歯の種類の種類

こんなお悩みがある方、ご相談ください

  • 入れ歯の金属部分が目立って気になる
  • 入れ歯に厚みがあり、食べづらい・話しづらい
金属床

金属床

プラスチックに比べて丈夫な素材である金属を使うため、快適で丈夫な入れ歯です。

  • メリット
  • デメリット
  • 装着時の違和感が少ない
  • 熱が伝わりやすいため、おいしく食事ができる
  • 割れにくく丈夫
  • 修理が難しい場合がある
  • 自費のため費用が高価
  • 金属アレルギーのリスクがある
ナチュラルデンチャー

ナチュラルデンチャー

金属のワイヤーが無く目立たないなめ入れ歯と気付かれにくく、金属アレルギーの方でも安心できる入れ歯です。

  • メリット
  • デメリット
  • 自費の入れ歯の中では比較的に安価
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 金属のワイヤーを使用しないので、審美性が高い
  • 修理が難しい場合がある
  • 寿命が短く、約2~3年で作り直しが必要
  • 症状によっては、使用できない場合がある